薬理、薬物動態、薬機法対応を専門とする製薬会社出身者やバイオ領域専門の弁理士、ビジネス支援の専門職員等が皆さまの課題をお伺いし、解決までの道筋を一緒に考えます。
考えや悩みを話しながらまとめてみませんか。
専門家
三宅 善敬 公益財団法人木原記念横浜生命科学振興財団
- 専門領域
- 事業戦略、マーケティング
- 経 歴
- 企業およびアカデミア研究者の事業化支援業務に従事。アライアンス組成、公的資金を活用した研究開発事業、販路開拓、新規事業企画の経験に富む。
IT企業勤務、IT企業経営を経て、2011年に当財団入職。一橋大学大学院商学研究科修了(MBA)。
岡崎 治 公益財団法人木原記念横浜生命科学振興財団 コーディネーター
- 専門領域
- 薬物動態、創薬研究
- 経 歴
- 企業およびアカデミア研究者の研究支援業務に従事。創薬における探索研究、前臨床研究、研究開発マネジメントを長く手掛ける。
国内大手製薬会社研究所、医薬品関連公的支援機関を経て、2017年より当財団コーディネーター。東京教育大学大学院農学研究科修了、東北大学大学院薬学研究科(薬学博士)。
協力専門家
中谷 智子 弁理士
- 専門領域
- バイオテクノロジー、医薬品における内外国特許業務、知財戦略
- 経 歴
- 国内大手製薬会社知的財産部、バイオ系ベンチャーキャピタル、国際特許事務所経営等を経て、国際特許事務所勤務。著作、講演、公的機関に対するアドバイザー業務多数。2001年弁理士登録。
東京工業大学生命理工学部生物工学科卒。
※上記以外の専門職員も対応させていただきますので、事前予約時に相談内容をご記載ください。